おでかけ

2015年4月27日 (月)

お花に癒されて

先日恵比寿に行くと、

ピーターラビットの絵本をイメージしたお庭とカフェが

期間限定で開催されてました。
Image1

時間があったらゆっくりお茶したかったです。
Image2

疲れてる時ってお花を見ると癒されますね~。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

4月も後半になりバタバタしてたのもちょっと落ち着いてきました。

日曜日は久しぶりに家でゆっくり

お天気も良かったので庭を散策です。

クリスマスローズを下から撮ってみました。
2015_04260024

ハナニラもいっぱい咲いてます。
2015_04260022
以前、押し花にしてしおりにしようと思って、

アイロンで貼るシートを使ったら、

餃子の香りのしおりになっちゃった事が。(笑)

桜草もキレイです。
2015_04260021

ズズーっと引いていくと・・・

菜々もお花鑑賞?
2015_04260026

暖かいので菜々も一日、日向ぼっこしてました。
2015_04260005

2015年4月 4日 (土)

桜が満開です

職場の敷地に咲いてる桜の木
1504032

見事に満開です。
150403

近いところでお花見が出来ました。

やっぱり私は花も団子もという事で・・・

スペアリブとアップルパイが食べたい!!と

お出かけしてきました。

横浜ルミネの中にあるお店です。

ランチのコースで、サラダとスープ
150323

スペアリブの切り落としのトマト煮込み あれ?スペアリブじゃなかった
1503232

ペペロンチーノ
1503233

食べたかったアップルパイは大きくてビックリ!!
1503234
私はキャラメルで

友達はブルーベリーにしました。
1503235
こんなに食べれるかな~と言いながら、

軽い食感でペロッと食べちゃいました。

横浜ベイクォーターに移動して

リンツショコラカフェに行って来ました。

袋に入れての量り売りで、食べた事のない種類を中心に

厳選してみました。

値段を気にせずに買えないのが悲しいところです。
1503236
水色や黄緑のは春限定の様です。

う~んやっぱり美味しい

いつか大人買いしてみたいな~!!

そして、スペアリブが食べたいって行ったのに

選んだランチが痛恨のミスで、切り落としだったので

テイクアウトで買ってきました。
1503237
美味しかったけどやっぱり出来たてが食べたかったな~!!

また再訪したいです。

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

コタツに入らず、お気に入りのイスで寝てる菜々。
150324
暗い方が良いみたいで服に潜って寝てます。

寝ぼけ顔
1503242

やっぱりもう暑いよね~
1503243

またこの状態で寝てました。

2015年3月29日 (日)

春の鎌倉へ

籠ってばかりの私と寝てばっかりの菜々ですが、

久し振りに、トンボのおもちゃで誘ってみました。
2015_0329

菜々もおしりフリフリ
2015_03292   

遊んでる所はブレブレ写真ばかり
2015_03293

ジーっと狙いを定める菜々でした。
2015_03294

お気に入りのおもちゃです。

。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚

春休みになった姪っ子達と義妹と鎌倉に行って来ました。

姪っ子がしらすを食べたいと言うので

看板のしらす丼の写真につられてお店を決定。
2015_0327

いっぱいメニューがあって悩みましたが

ネギトロとしらす丼とうどんと天ぷらの御膳にしました。
1503272
色々食べれて美味しかったです。

鶴岡八幡宮にお参り
2015_03273

桜も咲き始めてます。
2015_03274

お参りした後は
2015_03275

姪っ子達の一番の楽しみだった鳩のえさやり
2015_03278

以前来た時 その①  その② は、もっとガツガツしてた鳩も、

何羽しか寄って来なくて、なんだかおとなしい・・・

そんなにお腹が空いてなかったのかな。
2015_03279
それでも姪っ子達は楽しかったようです。

境内の中を歩いてるリスを発見!!
2015_032710

池にはずーっと羽を広げてる鳥も。
2015_032713
何かアピール?それとも羽を乾かしてるのかな?

近くの住宅街には桜の並木があって、

満開になったら見事だろうな~。
2015_032717

アチコチ散策したら、スタバで
2015_032718

おやつタイム
15032719

このスタバは住宅を改装したらしく、お庭にはプールもありました。
2015_032720
眺めながらボーっとするのも良いですね~。

良いリフレッシュになりました。

2015年2月25日 (水)

コタツ猫

今まではコタツの中で網焼きになってた菜々ですが

最近は体だけ入れたこんな姿が良く見られます。
2015_02230028

暖かくなってきたけど、鼻もグズグズしてきました。

花粉は去年より飛散量が多いらしく憂鬱だな~。

友達と横浜ベイクウォーターにあるパンケーキのお店

「Butter」に行って来ました。
150221

食事系のパンケーキは

熟成ベーコンとオムレツのポテトパンケーキ
~アンチョビバター添え~
1502212
オムレツがふわふわでポテトを混ぜてあるパンケーキも

美味しかったです。

もう一つはスイーツ系のパンケーキで

クレームブリュレ窯出しフレンチパンケーキ
~北海道生乳ソフトクリーム添え~
1502213
パンケーキも美味しかったけど、

添えてあるソフトクリームが美味しくて

これだけ追加したいくらいでした。

最近食べてばかりの私です。

2015年2月20日 (金)

いちご狩り

車のバックする音が聞こえると

段ボールハウスから様子をうかがう菜々
2015_0207

ちょっと身構えて
2015_02072

いつもの爽やかな宅配便のお兄さんが登場

帰って行く帰る様子を目で追ってました。
2015_02073

もう慣れてもいいのにね~。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

先日、数日前に急きょ決めたバス旅行に行って来ました。

最初は木更津のアウトレットへ

表参道にあるククルザポップコーンが出店してる様なので、

混んでるかな~と思いながら行ってみると、スムーズに入店出来て
2015_0216
ゆっくり試食をさせてもらいながら買う事が出来ました。

これもゆるキャラかな?
2015_02162
にゃんこっぽいのって気になります。

場所を移動していちご狩りに向かいます。

一面の菜の花に、春を感じますね~。
2015_02163

いちご狩りスタート
2015_02164

甘くて美味しかったです
2015_02165

ポピーもキレイに咲いてました。
2015_02166

ちょっと遅めのお昼は浜焼市場です。
2015_20167

ホタテやサザエにお肉に野菜を焼きながら
2015_02168

自分で好きな物をのせて作る海鮮丼
2015_02169

しばらく海鮮ものは食べなくても良いかも~って位

お腹いっぱい食べちゃいました。

お土産はククルザポップコーンと
2015_121610

あさりバター風味のばかうけ
2015_021611

ちょっと早い春を楽しんで来ました。

2015年1月28日 (水)

海鮮かき揚げを食べに♪

あっ!足が見えてる
2015_0115_2

服に潜り込んで寝てました
2015_01152

すっかり菜々に取られちゃって、
2015_01153

このイスでウエストシェイプしたいのにな~。

菜々のせいで、出来ないな~!!

と言いながら・・・

沼津に行って来ました。
2015_01250025

行きたかったお店に一直線
2015_01250017
待たずに席に案内されました。

海鮮丼にも惹かれましたが、気になったマグロのテールシチューに
2015_01250015
ご飯とあら汁のセット

ドーンと大きいのが2個ですっごいボリュームです。
2015_01250014

そして食べたかったかき揚げ
2015_01250016
そびえ立ってます。(笑)

サクサクで美味しかった~

満腹でお店を出たら、たくさんの人が待ってたので、

早めに行って良かったです。

2015年1月 5日 (月)

今年も初詣に

2日は横浜元町でスタージュエリーでラッキーボックスを買い

中華街へ
2015_01020023

お正月でいつも以上に賑わってました。
2015_01020022

ランチに入ったお店にはテーブルにサインが
2015_01020019
お店の方に聞いてみたら、ベイスターズの選手と

芸人の堤下さんのサインだそうです。

野球に詳しくないんですが、カッコ良かったそうです。

食べたかったアサリそば
2015_01020020
アサリがいっぱい入っていて美味しい~

エビ蒸し餃子も美味しかったです。
2015_01020021

鎌倉も小町通りは人がいっぱいです。
2015_01020024

参道の方から行こうと思ったら、

段葛は整備工事の為に通れなくなってました。
2015_01020025
キレイになるのを楽しみにしたいと思います。

鶴岡八幡宮にお参り
2015_01020026
ちょっとずつ進み、1時間は待たずにお参り出来ました。

鎌倉宮にもお参り
2015_01020028

大吉出た~!!
2015_01020029
今年は幸先良さそうです。

小町通りで花びら餅がまだ売ってたので

違うお店で1個ずつ買ってみました。
2015_01020031
私の舌では、特に違いは分からず

どちらも美味しかったです。

1日は雪でビックリしましたが

2日以降は穏やかなお天気で、菜々もホッカホカ

2015_0103

写真を撮ろうとしたら

2015_01033

顔をそむけられました。

2014年12月29日 (月)

今年も福山雅治の冬の大感謝祭へ♪

今年も来ちゃった~とワクワク
2014_12280006

福山雅治のライブでパシフィコ横浜に行って来ました。
141228

一年の最後に、ここに来ないと終わりません。(笑)

2014_12280009

2014_12280010

大好きな曲「暁」が聞けて、幸せなひと時でした。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

キャットタワーの上でのんびり
2014_1220

カメラを向けるとつれない表情なので・・・
2014_12202

何か持って来そうな雰囲気を出して動いてたら・・・

こんな表情に
2014_12203
期待させて何も無いのはかわいそうなので、

おやつをあげちゃった私です。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

去年は、うちの職場のナッツ姫に悩ませられ

生まれて初めて胃薬を買って飲むという経験をしました。

今年は関わらないと割り切ったら、心を折られることなく

穏やかに過ごす事が出来ました。

今年が乗り切れたから、きっと来年も大丈夫!と思いたい

頑張ったご褒美なのか、福山雅治のライブだけでなく

年越しはサザンオールスターズのライブにも

行ける事になり楽しんできたいと思いま~す

のんびり更新でしたがお付き合いありがとうございました。

来年も菜々と私をよろしくお願いします。

皆さん良いお年を~

2014年12月23日 (火)

友達とクリスマスパーティー

クリスマスのキャンドルを使ったデザインです。
2014_12130091
今、家では色々飾ってあり

クリスマスの雰囲気いっぱいです。

お友達の家でクリスマスパーティー
2014_1222
以前はみんなでお料理を持ち寄ったり作ったりしましたが

今回は手間をなるべくかけない事にしました。

コストコでサラダやパエリアを買い、

友達が用意しておいてくれたローストビーフやチキンもあり

どれも美味しかったです
2014_122222014_12223
2014_122242014_12225
2014_122262014_12227_2

ケーキも食べてお腹いっぱい。
Image1
お家だとゆっくりおしゃべり出来てまったりしちゃいます。

楽しくてあっという間の時間でした。

菜々にもコストコの空き箱のお土産
2014_1222_2

お家にちょうどいいんだよね~。
2014_12222_2

早速チェック開始!
2014_12223_2

ちょっと匂っちゃうかな。
2014_12224_2

2014_12225_2

この様子では気に入ってくれたみたいです。

2014年12月19日 (金)

家族で食事会

両親の結婚記念日と誕生日を兼ねたお祝いで

兄弟や姪甥達と食事に行って来ました。
2014_1213

囲炉裏焼のお店です。
2014_12132

暗いですが広い敷地で田舎の街並みの様な
2014_12133

昔のおばあちゃん家に遊びに来た感じです。
2014_12134

それぞれ個室になっていて気兼ねなく家族で寛げます。
2014_12135

お刺身や煮物に
2014_12136

焼き物はお肉や魚介類が盛りだくさん。
2014_12137
自分達で焼いていただきます。

2014_12138

男性陣はこれだけ・・・と言っていましたが

食べてるうちにお腹いっぱいになったようです。

〆は麦とろごはんときのこうどんのどちらか

それぞれ好きな物を選びました。
2014_12139

私は麦とろごはんとなめこのお味噌汁(写真撮ってなかった)

デザートはバニラのアイスクリーム
2014_121310

両親も喜んでくれてうれしい楽しい食事会でした。
2014_121311

+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

菜々は今日もお気に入りの場所でふみふみ
2014_1214

私のお気に入りのひざ掛けも菜々にすっかり取られちゃいました。
2014_12142

2014_12143

一生懸命ふみふみしたら
2014_12144
ちんまりと

。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚

ちょっと横浜までお出かけ
141219

きっと夜ならキレイなんだろうな~

横浜そごうで期間限定で出店してたdocpopcorn
2014_1219
表参道にいくつかあるポップコーンのお店は

どこも行った事無いんですが、まだ行列なのかな~。

通りかかった時は誰も並んでなかったので買ってみました。

クリスマスバージョンの缶に

キャラメルとホワイトチェダーのミックス。
2014_12192

見た目は白いんですが、食べるとしっかりチーズ味で美味しかったです。

でもいいお値段だったので、一人こっそり食べたいと思います。

より以前の記事一覧