« トンボさん | トップページ | 東京スカイツリー »

2012年8月18日 (土)

北海道旅行記②

すっかり間があいちゃいました北海道旅行の続きです。

2日目の朝は早起きして、日帰りツアーに参加しました。
120724_2

美瑛と富良野の1日観光です。
120724

車窓から「セブンスターの木」
1207242
タバコのパッケージに採用されたカシワの木だそうです。

そして遠くに見えてきたのは、
1207243

「ケンとメリーの木」
1207244

どこから見ても、絵になりますよね~。
1207245

最初の目的地は「四季彩の丘」です。
1207247

色とりどりのお花に感動
1207248

1207249

12072410

ランチは、美瑛牛のハンバーグ
12072411

ジャージー牛のソフトクリームもすっごく美味しかったです。
12072412

そして、ファーム富田へ
12072413

バスを降りた瞬間から、ラベンダーの香りが漂ってました。
12072414

ラベンダー畑で癒されて

ひまわり畑では、元気なパワーをもらえる気がしました。
12072415

12072416

12072417

以前来た時はラベンダーは終わってたので

この季節に来れて良かったです。
12072418

12072419

最後は富良野チーズ工房へ行きました。
12072420
ここでは、チーズ作りが見学出来るようですが

ちょっと時間が遅かったのでもう終わっちゃってました。

そのかわりに、アイスの無料チケットをもらったので

アイスミルク工房で、ぶどう果汁アイスをGet
12072421
美味しいっ

北海道に来て、どれだけアイスを食べてるんだろう!

3日目に続きます。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆

まだまだ昼間は暑いけど、夜は涼しくなってきた気がします。
120818

庭では姪っ子達が花火をしてました。
1208182
花火がねこじゃらしになってます。

楽しそうだね~。
1208183
家の中から、じっと見ている菜々でした。

« トンボさん | トップページ | 東京スカイツリー »

コメント

しろぱん 様

やっぱり北海道といえばラベンダー畑ですかね~
Draさん、大昔営業職だったころ日本全国津々浦々と沖縄まで行きましたが、北海道だけはこの方一回も行ったことありません
機会あればと思いますが、今の環境では不可能ですね~
その分、可愛い子たちとまったりいたしましょう

菜々ちゃんは夏バテ知らずですかー
元気でなによりです

美瑛牛のハンバーグやソフトクリーム等の美味しい物も魅力ですが、こんなにお花が咲き乱れてるとこういう季節に行くのが良さそうですね
以前網走から湿原に行こうと思ったら、早く咲き過ぎてもう何もないと言われ行くのは諦め、結局網走の駅で時間をつぶしたのでした。
あれは残念でした。
菜々ちゃん楽しそうですね~♪
ノアもTVに映る花火に夢中♪でした。

To Draculaさん
ちょうどラベンダーの季節に行けて良かったです
うちでも菜々残して、家族みんなで出かけられないので
Draさん家では、難しいですよね。
私がペットシッター行っちゃいましょうか?

菜々は昼間はすごい格好で倒れてますが
その分、夜は元気いっぱいです

To c*mさん
一面に色とりどりのお花がとってもキレイで
花より団子の私でも、お花に癒されました。
やっぱり団子も必要ですけどねっ。
まだ札幌を中心に富良野・旭川方面しか行った事ないので
網走の方も行ってみたいです。

菜々はこの勢いで網戸を開けちゃうので、ヒヤヒヤでした。
ノアちゃんも花火に見惚れちゃったのかな~

どの写真も綺麗で懐かしくなっちゃうなー。
あぁ、富良野とか美瑛に行きたくなったよ。
美味しいアイス、お肉、チーズ、ジャガイモ、
トウモロコシ・・・って食べ物ばっかじゃん。(笑)

To まさにゃん
懐かしいでしょ~。
あれ?まさにゃんちゃんの旅行記見たっけ?
とうもろこし食べ損ねちゃったよ
Kちゃんに、メロンだけじゃなくて
とうもろこしもあったらしいって話したら、
行ってみればよかったって言ってたよ。
富良野バーガーも食べてないし、
北の国から巡りもしてないし、また行かなくちゃね。

この記事へのコメントは終了しました。

« トンボさん | トップページ | 東京スカイツリー »