« ご近所さん | トップページ | 鎌倉へ行って来ちゃいました »

2012年6月23日 (土)

手を出してみたら・・・

「夏ポテト」の季節がやってきましたね~
120614
大好きな梅味のポテトです。

お店で見かける様になると、季節は夏なんだな~とワクワク
今年の夏はコレを持って、どこに行こうかなっ

中学生の姪っ子が、校外学習で鎌倉に行って来ました。
120612
遠足とは言わないのかな?

それに私達が中学生の時は、学校から観光バスで行ったのに

姪っ子達はそれぞれの班ごとに電車で行って、

すべて自由行動だったらしいです。

自分達の頃との違いに、へ~!!ってビックリしたら

そんな私に、ビックリしてる姪っ子でした。

お土産を食べようとすると、やっぱり野次馬菜々が
1206122
楽しそうな姪っ子の話に、鎌倉に行きたくなっちゃってる私です。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪

菜々といいコンビの小学生の姪っ子が、

「ちょっとカメラ持ってきて!菜々が可愛いから!!」

私の様に親バカな姪っ子です。
120616

姪っ子が手を出すと・・・
1206162

そーっと押し戻してました。
1206163

別な日に、こんな格好も可愛い!って思って見てたら・・・
1206167

目を覚ましちゃった菜々
1206164

私もそ~っと手を伸ばしてみると・・・
1206165

ウギャー
1206166
姪っ子と私で、態度が違う菜々でした。

« ご近所さん | トップページ | 鎌倉へ行って来ちゃいました »

コメント

今時のお子達は…そうなんだっ!!と、羨ましくなる事が多いです
それにしても校外学習が鎌倉だなんて、それもまた羨ましいです。
お土産もちゃんと買ってきてくれるなんてイイ姪っ子ちゃんですね~
姪っ子ちゃんの手をそーっと押し戻すなんて優しい菜々ちゃん♪
あらら やはり飼い主さんにはそういう態度なんですかね~
菜々ちゃんの愛情表現かな

遠足じゃなくて校外実習なんですね。
遠足っていうと、緑の多い場所って気がしたから、遠足ではないのかな?
日帰りで行ける鎌倉みたいな観光地が近くになかったからなー。
鎌倉の鳩サブレやさんに行くと、鳩サブレグッズのコーナーに一直線しちゃいます。
鳩サブレストラップとか、ハトカ―のついたボールペン?シャープペン?に惹かれつつ、結局買わずに出てきてしまう・・・。いつかは買うぞ!

あはは!相手によって態度が違うんですね!さすが!

私ももう梅味、食べたよー。
やっぱり夏はこれだよね。(笑)

鎌倉って言ったら鳩サブレ。(^^)
私もにゃんさくさん同様、鳩サブレグッズに目が行っちゃうのよね。
結局、何も買わないんだけど・・・。(^^;)

菜々ちゃん、可愛いポーズ、決めてるね!
こういう格好ってメッチャ可愛くて、大好き。

菜々ちゃん、子供には甘いんだよ、きっと。(笑)
大人には手厳しい・・・とか?

この梅味は、やめられない止まらないパターンですね(><)
でも、おいしそう^^

菜々ちゃん、かわいいですね~^^
今日も癒されました^^
ありがとうございます^^

梅のポテチ、おいしそう~。食べてみたいなあ。
ポテチはそんなにたくさん食べられないから、自分で一袋買うとたくさんあまっちゃうんですよね。誰か、一口でいいから分けてくれないかなあ~。
最近の修学旅行って、私たちの頃と全然違いますよね。
こちらは観光地なので、修学旅行っぽい学生をよく見かけますが、前は電車にものすごくいっぱい学生が乗ってきて、修学旅行とか遠足で大混雑だったんです。
今は、何人かのグループで乗ってきて、「どこで降りればいいの!?」とか大騒ぎしてるのが面白いです。
菜々ちゃん、お子様の扱い方をよ~くご存じなんですね。やっぱり姪っ子ちゃんは、菜々ちゃんにとっては妹分なのかな?

To c*mさん
自分が子供だった頃と違う事が多くて、
へ~って思う事が多いですよね~。
ちょうど雨の日で、かなり歩いたらしいんですが
スッゴク楽しかったみたいです。
菜々は何故か、姪っ子には逆らわないんですよ
そのツケが全部私に来ちゃってる気がします。

To にゃんさくさん
遠足と言えばお弁当が楽しみだったのに、
姪っ子達はお弁当は持たずに、小町通りで食べ歩きしたそうです。
あと、コンビニでおにぎり買って食べたって言ってました。
今どきの子についていけません。
そうそう!鳩サブレグッズはチェックしますよね~。
私はストラップとあぶら取り紙買っちゃいました。

相手によって態度が違うって、ひどいでしょ~!!

To まさにゃん
梅味美味しいよね~。
コレ見ると、何故かいつもYちゃん家の館山の別荘に
行った事を思い出して懐かしくなっちゃった。
やっぱりまさにゃんちゃんも鳩サブレなんだねっ
ストラップとあぶら取り紙は買っちゃった。

そう言えば、傷だらけなのは大人だけかも!

To chipaさん
そうなんです!やめられないとまらないパターンです。
もうひとつ、お気に入りのポテチがあって
買っちゃうとひとりで食べちゃうので危険なんですよ~

菜々は小さい頃から、姪っ子には逆らわないんです。
何が違うのかな~!?

To ハッブルさん
梅のポテチ美味しかったですよ~。
私はペロっといっちゃうので、かなり危険です。
今月初めに、職場の人の息子さんが京都に修学旅行だったんですが
荷物はあらかじめ宅配便で送って、手ぶらで行って手ぶらで帰ってきたそうです。
そして自由行動はタクシー移動だそうで、過保護すぎるよね~ってビックリでした。
学校によっても違うのかも知れませんが、私達の頃と違いますよね~!!

菜々は姪っ子には小さい頃から手荒く扱われてたので、
一目置いてるみたいなんですよ。
大人は加減しちゃうから、もうすっかりなめられてます。

この記事へのコメントは終了しました。

« ご近所さん | トップページ | 鎌倉へ行って来ちゃいました »