« ニャンモック復活 | トップページ | キャットタワーでZzz »

2011年5月22日 (日)

5歳になりました

17日はおばあちゃんの97歳の誕生日でした。
110517
かるく100歳越しそうなくらい元気です。

そして今日は菜々の誕生日で、5歳になりました。

この写真は、まだ家に来たばかりの頃。
067163
友達のまさにゃんちゃんやNちゃんに撫でられても、

電池切れみたいに、遊びつかれて熟睡しちゃってました。

そして現在・・・
110522_2
5年前と同じ座布団カバーだ!!

すっかり大きくなりました。
1105222_2

今じゃ簡単には触らせてくれないんですよ
1105223
こんな姿見たらわしわしと撫で回したい衝動に
かられるんですけどね~

傷だらけになるから、ヤメテおこっと。

いつまでも、元気いっぱいお転婆な菜々でいてね!!

« ニャンモック復活 | トップページ | キャットタワーでZzz »

コメント

おばあちゃんお誕生日おめでとうございます
こうなったら軽く100歳迎えて欲しいですね(o^-')b
菜々ちゃんもお誕生日おめでとう~
おざぶからはみ出る大きさになっても
可愛さは変わらないですよ~
小さな頃のように撫でまわせたら良いのね(* ̄m ̄)

おばあちゃまお誕生日おめでとうございます
ぜひ100歳目指して頂きたいです
菜々ちゃんもお誕生日おめでとうございます
ははは 小さい時の撫でられて固まったまま?爆睡中の姿が可愛いです
まだまだ若い菜々ちゃんはエネルギーいっぱい元気いっぱい!ですね
最近のノアは若い頃と違って、すり寄ってきて撫でろってうるさい位です

おばあちゃん、菜々ちゃん、おめでとうございます(^^)
菜々ちゃんはお友達ん家で生まれたから
日にちまではっきり分かっているんですね。
ちっちゃかったですねー。かわいい(^^)
お手々も足も、口も顔も、お腹の模様もかわいい
(笑)
生後どれぐらいで、しろぱんさん家に来たんでしたっけ?
み~んなに可愛がられて、お転婆さんになったんですね。
幸せにゃんこだ! ぷぷぷ(^^)

こんばんは(*^^*)
遅れましたが、おばあちゃん・菜々ちゃん
お誕生日おめでとうございます☆

これからも沢山の幸が訪れますように♪

菜々ちゃん、かわいいですね☆
昔を思い出しました(^^;
ずっとずっと、しろぱんさんご一家の愛情の
中、幸せになってね☆

おばあさま、素晴らしいですね!いつまでもお元気で、長寿新記録をどんどん更新してもらいたいです♪
菜々ちゃんもお誕生日おめでとう!
5年前にもあった座布団なのに、キレイですね!
うちだったら爪とぎーの、毛つきーのですっかり変わり果てているというのに・・・。

おばあちゃん、お誕生日おめでとうございます!
そして菜々ちゃんも、お誕生日おめでとう~。
おめでたい続きの5月なんだね。(^^)
菜々ちゃん、小さかったねー。
懐かしい!!!
これからも元気でお転婆で可愛い菜々ちゃんでいてね♪

ところで・・・、この結婚指輪をしてる手は・・・もしかして私?
あぁぁぁ、この頃はまだ結婚指輪が入ってたのね。
やっぱりダイエット頑張らなくっちゃ。(^^;)

To tenさん
ありがとうございます。
おばあちゃんは病院のショートステイに
お世話になってるんですが、帰って来ると、
「みんな年寄りばっかり!」とか言うんですよ。
たぶんおばあちゃんが一番年寄りだと思うんですけどね
自分が若いと思ってるこの勘違い振りが、
元気の秘訣かも知れません。

菜々の小さい頃を思い出して、
大きくなったな~としみじみ。
自分は変わらないのに5年って早いですね。

To c*mさん
ありがとうございます。
おばあちゃんは足腰が弱っちゃって歩けないだけで、
何でも食べるし元気なんですよ~。
ここまでいくと、97歳も100歳も
あんまり変わらない気がしちゃいます。

菜々は思いっきり遊ぶと電池切れの様に、
クタ~っと寝ちゃって、起きなかったんですよ。
その姿に「可愛い~」と親バカしてました。
菜々ももうちょっと大人になったら、すり寄ってくれるかな~。

To keikoさん
ありがとうございます。
子猫をちょっと見に行くだけって思ったのに
そのまま連れて来ちゃいました。
忘れもしない七夕の次の日で、7月8日だったので、
2ヶ月しないで家に来たんですよ~。
引っ掻いたり噛み付いたりと元気いっぱいで
家族みんなで傷だらけになってました。
しろはおっとりだったので、菜々のお転婆に振り回されて
グッタリだった事を懐かしく思い出してます。

御無沙汰をしました。
おばあチャマ、奈々ちゃん、お誕生日おめでとうございます。
おばあ様はすごいですね、
元気がいいですね
奈々ちゃんはやはり触らせてはくれないのですね
いろんな子がいるものね、

To chipaさん
ありがとうございます。
おばあちゃんくらいになると、
何歳だかわからなくなっちゃってます。
気持ちはまだ、60代位のつもりらしいんですよ。
その前向きさが元気の秘訣かもしれません。

いくつになってもお転婆菜々ですが、
いつまでも変わらずにいて欲しいなと思います。

To にゃんさくさん
ありがとうございます。
転んでから歩けなくなりましたが
何でも食べれるおばあちゃんなので、
まだまだ元気で長生きしそうです。
菜々の存在も大きいみたいで、
おばあちゃんの癒しにも、
なってるみたいなんですよ。
座布団は写真を比べるまで気付きませんでした。
物持ち良すぎ!?ですよね~

To まさにゃん
ありがとう~。
時々あれれ?ってな事も言ってるけど
まだまだ元気いっぱいなおばあちゃんです。
菜々も小さかったよね~。
そうそう!まさにゃんちゃんの手だよねっ
また会いに来てね。
失礼な態度の菜々かも知れないけど

To nekosann
ありがとうございます。
おばあちゃんは、「こんなに長生きしたくないのに・・・」
なんて言いながら、欠かさず薬を飲んで、
病院にも行ってます。
あの元気さは見習わなくちゃって思うんですよ。
でも母は介護が大変そうなんですけどね
私も出来るだけ手伝わなくちゃと思います。
しろとは正反対の性格の菜々なんですよ~。
無理やりギュっと抱いて、嫌がられてます。

わわわっ!めっちゃ出遅れてしまった!
おばあさま、そして菜々ちゃん、お誕生日おめでとうございます
97歳!すごいですね。ずっと長生きしてほしいですね。
菜々ちゃんこんなに小さかったんですね!
小さい頃は、遊びまわって、コテッと寝ちゃうのがたまらなくかわいいんですよね。
今は…コテッというよりはドテッ?それはぴーです
菜々ちゃん、なでまわしはブーなんですね。ちょっとさみしいけど、流血の大惨事よりは我慢の方がいいですよね~。
下の、フランクフルトみたいなバームクーヘン、テレビで見て、すごい食べてみたいんですよ。関西ではまだ売ってないかなあ。

しろぱん様

いつの間にか大きくなってるもんですね~
あの頃が懐かしくなりますね.+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+
我が家のティナちゃんが小さなお手手で哺乳瓶を必死に抱えてミルクを飲んでるころを思い出します

今は大人のレディですから親の言うことなんて聞いてくれませんが
大きくなってくれたことを嬉しく思いましょう

To ハッブルさん
ありがとうございます。
おばあちゃんは、気が若いのが、
元気の秘訣かも知れません。
あと、孫は冷たいけどひ孫が優しいので。
菜々が小さい頃は、コテっと寝ちゃうと
なかなか起きなかったけど、
ホント!今はドテって感じです。
もうちょっと大人になったら、撫で回させてくれるかな~。
バームクーヘン、美味しかったです。
持って食べるって思いも付かなかったけど、
面白いですよね~

To Draculaさん
ホントいつの間にか大きくなってますよね~。
写真を見返しながら、懐かしく思い出してます。
そうですよね~大人のレディは、
いう事を聞いてくれないものなのかも
知れないですね。
元気でいてくれるのが一番ですよね。

この記事へのコメントは終了しました。

« ニャンモック復活 | トップページ | キャットタワーでZzz »