« 吠えてる! | トップページ | 4月になり・・・ »

2009年3月30日 (月)

温泉に行って来ました

先週の初め、スーパービュー踊り子に乗って、
090324

伊豆に行ってきましたぁ~~
0903242

着いたら、お昼ご飯を食べようと思ってたんですが、

改札を出ると、駅の待合室ではWBCの真っ最中!!

そこから離れられなくなっちゃって、最後まで見ちゃいました。

侍ジャパンに、感動です!!

お昼も食べず、チェックインの時間になったので、
そのままホテルへ~~

部屋から海は目の前です
0903243

振り向くと、半露天風呂が
0903244

大きな檜のお風呂で、海を見ながら入るのが贅沢ですよね~
0903245
明るいうちに温泉にゆ~っくりと入って、

お待ちかねの夕食です。
0903246

ちゃんとしたお昼を食べてなかったので楽しみ~

前菜から始まり・・・
0903247

お刺身
0903248

伊勢海老のお刺身も、出てきました。
0903249
海老が大好きな私は、幸せ~

初めて食べるアワビの踊り焼き
09032410
柔らかくて美味しかったな~

金目鯛の煮付けに
09032411

〆は、ブイヤベース
09032412
09032413
この他にステーキも出て、お腹いっぱいでした。

デザートは手作りマンゴーアイスで、これも美味しかったです。
09032414

ちょっとゆっくりしてから、またまたお風呂でのんびり

部屋にあると、すぐに入れるのが良かったです

そして次の日・・・・・

ここからは日の出が見られるという事だったので、

早起きしようと思ってたんですが

起きたら・・・

すっかり上っちゃってました。
090325
ちょっと雲ってたから、キレイに見れなかったかもっ!
何気にいい訳です。

朝風呂も気持ちいい~!!
0903252

朝食では、
0903253

昨日の伊勢海老がお味噌汁に
0903254
旅行だと、ついついご飯もおかわりしちゃうんですよね。

朝食の後にまたお風呂に入って、すっかり温泉三昧でした。

この日は、ちょっと観光して帰ろうと思っていたら、

雨が降り出してきたので、駅の近くの手作り工房へ行く事にしました。

お雛様が飾ってあります。
0903255
つるし雛もたくさん飾ってありました。

グラスアートとキャンドルが出来るらしので、

私達は手作りキャンドルにしました。
0903256
ガラス細工や色の付いた砂や貝殻を自由に入れて、

ろうを流し込んでもらいます。

周りはみんな海の中を作っていたのに、

ネコのガラス細工が目に入り、それを使っちゃいました。

キャンドルを作り終わった頃は、土砂降り

伊豆高原の桜が咲き始めてますよって教えてもらったんですが、

近場の、「バナナワニ園」に行く事にしました。

「コビトカイマン」
09032512
小さくて、よく見ると可愛い顔をしてます。

上を見上げると、ここにもワニが!
09032511

さっき、ちょっと可愛いって思っちゃったけど、
0903259

やっぱりワニは、コワいかもっ
09032510

温室には、蘭の花がキレイ
0903257

0903257

マナティーもいました。
0903258 
食事中で、ちっちゃい目が可愛かったです。

帰りの電車の中では、金目鯛の押し寿司
09032513
電車で食べるお弁当って、なんで美味しいんだろう。

楽しくて美味しい旅行でした

また行きたいな~!!

出来上がったキャンドルは、こんな感じに。
09032514

レモングラスの香りを付けてもらったので、匂うかな?
09032515

菜々のお土産は無いんだけど~~
09032516 

これから仕事も忙しくなりそうだけど、

温泉でリラックス出来て、美味しい物も食べられて、

これでまたちょっと、頑張れそうです。

« 吠えてる! | トップページ | 4月になり・・・ »

コメント

すごい!すごい!
メッチャ贅沢な温泉旅行じゃ~ないですか~
私も前の記事で何処だろ~?ってワニ、温泉?って熱川ワニ園って聞いたことあるな~?なんて考えていたんですが、なんせ行った事がないもんでよくわかんなかったけど・・・

すっごい贅沢なホテル。
露天風呂付きのお部屋に、この贅沢極まる食事はいったいなんなんだ羨ましい・・・を通り越してだんだん腹が立ってきたぞ
こんな伊勢海老、アワビの踊り食い・・・。
贅沢と言わずになんと言えようか
キレイな海に、朝日???ワニにお花。

菜々ちゃんにお土産がなかったのは残念だったけど、手作りキャンドルで我慢してもらうしかないか・・・
お仕事大変なんだ~。
これだけ贅沢すれば頑張れるぞ

いいな、いいな、たくさん楽しいことがあると、仕事も頑張れるね
目で見て楽しんでます。ありがとう

ほぇ~~
温泉三昧!美味しい物三昧!!
部屋で海を見ながら温泉に入れるなんて、最高ですよね。
あー 金目の煮付けと押し寿司。。。食べたいです
手作りキャンドル、ははは 私も絶対派!
リフレッシュして、仕事がんばって
次回の贅沢三昧の為にっ

ワニ♪ワニ♪と楽しみにしてたのよ。
わちふぃーるどのイワンが好きなのよ。知ってる?
レモングラスの香り?素敵だね。
菜々さん、匂いが気になるのかな?
猫さん可愛いね。後ろのオレンジ色のはなあに?

バナナワニ園でしたか~。
行ったことがないのでわかりませんでした(^_^;)
しかし豪華です。さすが副番長!(笑)
菜々ちゃんどう?お土産のにおいした??
すっごい匂ってますね(笑)
自分で好きなように作れるって楽しそう・・・

うわー、豪華食材づくしだ~!
伊勢海老だけじゃなくってあわびまで!!!
おいしそー!
半露天風呂も気持ちよさそ~!
バナナワニ園をはじめて知ったときって、なんでバナナとワニなの!??って思いますよね~。

菜々ちゃん、思いっきりにおいチェックしてますね…(^-^;
おいしい食事に温泉に、そしてバナナワニ園!!あ、クラフトも…!もお、私的には最高の旅ですねえ~。いいなあ~。
ワニの中でも、「カイマン」は、おめめが大きくて、鼻筋というのか上あごと言うのか、そこがスリムできゃしゃな感じで好きなんです(o^-^o)
温室のお花もきれいだし、ワニだけじゃなくて、マナティもいるんですね。やっぱ、一回行かなきゃ…。

伊豆旅行楽しめましたね~
各部屋に半露天風呂なんて(。・∀・σ)σイイね
魚貝類、私も大好きなので羨ましぃ~~♪
温泉、動物、美味しいもの、手作りまで
やっぱ、にゃんこは外せませんよね(≧▽≦)b

温泉旅行、楽しかったみたいだね!(^^)
露天風呂に、美味しいお料理、最高~♪
海を見ながらの温泉って、やっぱりいいなぁ。

・・・で、手作り体験、したの?!
Kちゃんも?!(笑)
キャンドル作るのって楽しそう。
自分の好きなのが作れるって、いいよね。
私も猫ちゃん選びそう♪

お部屋に温泉付きいいなぁ~
このご馳走には圧巻ですぅ~。

子供達に活気吸い取られて取り戻しに行こうというケチケチおばさん達とはワケが違うぞ~~。

お仕事頑張れるね~~~

菜々ちゃんがゴジラとダブって見える根拠発見!
もともとゴジラはきっとワニ顔だよね。
コビトカイマンの目、菜々ちゃんの最後の写真の目と同じに見えるのは私だけかいな???

To ポムモモ太郎さん
本当はもっと早く行きたかったんですが
父と祖母が入院したりで、それどころじゃなかったので
落ち着いた今、ここぞとばかり、贅沢しちゃいました。
部屋のお風呂も、2人じゃもったいないくらいで
良かったです
ちょっと夕日みたいですが、東伊豆なので
朝日が見られるんですよ。
4月に入り、退職した人の補充がなくて、
バイトさんが増えただけなので、
慣れるまで、ドタバタしそうです
でも、贅沢したし頑張らなくちゃね。

To nekosann
温泉好きなので、いっぱい入ってきちゃいました
しばらくは休みが取れなさそうなので
行って来れて良かったです。
楽しみがあると、ストレス解消になって
普段の仕事も、頑張れるんですよね。
nekosannにも楽しんでもらえて、良かったです

To c*mさん
ホテルの前が海だったので、波の音を聞きながら、
温泉に入って、幸せでした。
金目鯛美味しかったですよ~
2人で一匹だったので、え~って思ったら、
それでじゅうぶんで、お腹いっぱいでした。
あはっやっぱりc*mさんも、猫ですね。
また仕事を頑張って、長野の方にも、行ってみたいです

To しましまさん
雑貨屋さんでダヤンのグッズは見た事があるんですが
イワンは知りませんでした。
どんな動物も、小さいと可愛いですよね~
ワニでさえ、ジーッと見てたら、
菜々が恋しくなっちゃいました。
キャンドルは、ラベンダーやミントの香りもあって
悩みましたが、レモンの爽やかな香りがいい感じです
もったいなくて、火がつけられないかも。
猫の後ろは、りんごの木が立ってるんですよ。

To miyuさん
バナナワニ園は、子供の頃から何度か行ってるんですが
「ほとんど動かないワニ」っていう記憶なんですよ。
ちょっとリニューアルしたのか、
ワニを下から見える様になってたので、
以前より楽しめるかもっ。
あはは~副番長の役目を果たしてるかな~。
菜々の激しいチェックが入ってました。
アレコレ考えながら作るのって、楽しかったです

To にゃんさくさん
海老にアワビに、美味しかったですよ~
凝ったお料理は無かったケド、海の幸尽くしで
贅沢しちゃいました。
お部屋にお風呂があると、何度も入れるし
海からの風も心地よかったです。
そうそう!私も何故伊豆にバナナとワニ?って
思いましたよ~~っ!!

To ハッブルさん
一泊二日でしたが、贅沢して楽しんできました。
うんうん「カイマン」て、鼻筋がスリムですね~。
ハッブルさんが好きなのが、分かる気がします。
車のダッシュボードに、乗ってたりして。
時間が無くて行かなかったけど、
分園にはレッサーパンダもいたりして、
楽しそうですよっ

To tenkomoriさん
どこに行こうかな~って、思ってたんですが、
この露天風呂と伊勢海老に、惹かれちゃいました
美味しい物を食べて、温泉に入って、
リフレッシュ出来たので、しばらく頑張れそうです。
あはっやっぱりにゃんこは、外せないですよね。

To まさにゃん
温泉良かったよ~!!
海を見ながらが、良いよね。
大好きな海老それも伊勢海老美味しかった。
そうなのそうなの!Kちゃん手作りはイヤかと思ったら
以外と楽しそうにキャンドルを作ってたよ。
まさにゃんちゃんも、キャンドル作り
楽しくてハマるかもっ

To にゃごさん
お部屋に露天風呂があると、すぐに入れていいですよ
忙しくなる前にお休みが取れて、
温泉に行って来られて、良かったです。
おかげで仕事もなんとか頑張れてます。
アハハ~ゴジラ+ワニ=菜々って感じですね。
ガラス越しに近寄って来たコビトカイマンに
親しみを感じたのは、そのせいかも~~。

この記事へのコメントは終了しました。

« 吠えてる! | トップページ | 4月になり・・・ »