« お風呂場探検 | トップページ | ニャンモナイトが出来るまで »

2008年6月11日 (水)

お誕生日プレゼントその後

親戚から届いた小布施堂の羊羹
085115
当然の様に乗ってる

ふだんは羊羹って食べないけど、
085116
この栗羊羹、美味しいかも

それから・・・

弟が福岡に行ってきたので、そのお土産も届きました
085117
「博多通りもん」

和菓子っぽいけど、食べると洋菓子っぽい感じ

しっとりしていて、これも美味しかったです。
085118
空港でたくさん売ってたというので、
北海道で言ったら、「白い恋人」みたいに有名なお菓子かな?

白い恋人と言えば・・・

「赤い恋人」
085119
思わず笑っちゃいました。

九州にも美味しい物がたくさんありそうな感じ。

どこかで九州の物産展やってないかな~

◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆

菜々にあげた、シャカシャカトンネルのその後・・・
08611

トンネルじゃなくて、敷物として使われてます。
086112

大好きなクマさんも一緒に乗せてあげてます
086113

ヒンヤリマットのつもりかな?
086114
ちょっと使い方違うけどね。

気に入ってくれたみたいなので、まあいっか。

« お風呂場探検 | トップページ | ニャンモナイトが出来るまで »

コメント

しろぱん様

先日、友人が北海道に旅行に行って「白い恋人」を買ってきてくれました
普段はお土産の「お」の字もないのに
わざと話題の商品だからと言うことで
あまり気にも留めなかった物ですが
こう問題になったり、買えなくなったりすると欲しくなるものですね~

菜々ちゃんご機嫌ですか?
我が家では大家族のせいか
遊び道具が瞬く間に原型を失ってしまいます

わっわっ小布施堂だわっ
私はここが一番気にいってるんです。
それにしても美味しい物ばかり…
九州物産展というと、ついつい定番の梅ヶ枝餅を買ってしまうけど・・・

菜々ちゃん、これからの季節ちょうど良いかもね
いろんな使い道が出来るなんてです

美味しいものをいっぱい頂いて
よかったね。(^^)

菜々ちゃん、もしかしてヒンヤリして
いいのかなぁ。
ちょっと暑い日だと、気持ちいいのかもね♪
ご機嫌な顔が可愛いね。

赤い恋人・・・笑っちゃいます。
辛子めんたいこんにゃくってのも・・・。
ちょっと気持ちいいのかもしれないですね。
ヒンヤリするのかな、
当然私のものよ・・・って顔してます。

To Dracuraさん
色々ありましたが、やっぱり白い恋人は
人気のお菓子みたいですね。
似たようなお菓子は他にもあるけど、
やっぱり白い恋人が1番美味しいかな
でもまだちょっと、買うのをためらっちゃいます

そうですよね~!
Draさん家では、オモチャの消耗が早いかも。

To c*mさん
小布施堂は、c*mさんの方ですよね~。
以前、職場の人にお土産で頂いて美味しかったので
私も気に入ってます
九州は、梅ヶ枝餅が有名なんですね。
今度チェックしとかなきゃ!!

このシャカシャカトンネルは、ちゃんと口を広げておいたのに
すっかりペチャンコになってました
この使い方が気に入ったなら、しょうがないですね。

To まさにゃん
甘いのとピリ辛なので、ちょうど良かったかも
でも食べてばっかりも、気になってるんだけどね~

そうそう!ヒンヤリマットの感覚みたい
最近は、ダラ~っと寝転んでる事が多いから
これから、このシャカシャカトンネルは
違う意味で活躍しちゃいそうだよ~

To Biさん
赤い恋人って、笑っちゃいますよね~。
スライスして、マヨネーズで食べたら、美味しかったです
たらこパスタに入れても良いかな~

菜々はプレゼントを気に入ってくれたみたいで
嬉しいんですが、シャカシャカトンネルとして、
1度は通り抜けて欲しいな~と思ってます。

ふふ~~ん、私の好きな羊羹だわ!
こりゃあ、しっぶ~いお茶持参でお邪魔しに行かなくては

「通りもん」・・・。
私はシンプルなひよこ饅頭が好きだわ!
って私の意見であって人それぞれよね

菜々ちゃん、シャカシャカトンネル、使い方間違ってませんよ~こうたも同じですから。最近は暑いでしょ?座ったらひんやりするから、結局冷却座布団のようにこうたも座ってますから

小布施堂のくり羊羹、おいしいですよね~。大好きです。
「通りもん」は食べたことないなあ~。誰かお土産にくれないかなあ~。
シャカシャカトンネル、やっぱこうなりますよね~。
うちも、しばらくするとマットになってました。どっちかというとねーの方がお気に入りだったので、女の子好みの寝心地なのかな?

To ポムモモ太郎さん
羊羹には、渋いお茶がいいですよね。
うふふっ持って来ちゃいますか~。
この通りもんは形が違うけど、ひよこっぽい感じでした。
でも、通りもんの方がちょっとしっとりしてる気がします。
好みはそれぞれですよね。

こうたちゃんも同じ使い方なんですね。
これからますます、敷物として大活躍しそうです。

To ハッブルさん
この栗羊羹、美味しいですよね
通りもんも、美味しかったですよっ
先週は色々届いて、嬉しかったです。

あはっやっぱりハッブルさん家も
マットになってるんですね。
見た目も可愛いから、女の子が好きな感じかも。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お誕生日プレゼントその後:

« お風呂場探検 | トップページ | ニャンモナイトが出来るまで »