洗濯ネット♪
お天気も良く、菜々は日向ぼっこ・・・かと思ったら、
どこからか、洗濯ネットを持ってきました。
家に来たばかりで小さかった時、このネットに入って
病院に連れて行ったのよね~
ネットに顔を埋めて・・・
でもちょっとその顔はどうかと・・・
洗濯ネットがビショビショになってました
菜々の新しいお気に入りを発見です
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
誕生日は3月1日だったのですが、誕生会はみんなの都合で
今日になりました。
嬉しそうにローソクを吹き消す姪っ子です。
この日を、ずっと楽しみにしていました。
今年はうるう年、姪っ子が生まれたのもうるう年だったので
1日早ければ、2月29日生まれだったのね~。
そういえば先日、友達とうるう年の話になった時、
友達のNちゃんが「29日生まれの人は、4年に一回しか
年をとらないのかな?」
と、真剣に言ってたのには、笑っちゃいました
もしそうだったら、私はまだ小学生だったんだな~
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
洗濯ネットはこうたの必需品。
病院行くときはキャリーは自分で蓋を開けて出てしまうしリードだと怖いし、ネットが絶対に走ってにげれないから・・・。
まぁちゃん、お誕生日おめでと~
私はうるう年の2月29日に生まれたかったかな?そしたら4年に1歳しか歳をとらないもんね・・・。
投稿: ポムモモ太郎 | 2008年3月 9日 (日) 00:24
ネットに入れて爪を切ろうとしたことあったけれど、やられちゃいました。ガッチリ、前足抱込連続後足ダブルキック
のイチゴ、カエルを模っているに見えるけどそう?
猫にネットは我が家はやっぱり運搬用ですね。
ネットの舌触りがいいのかしらね、舌ブラシみないな感じなのかもね。
まぁチャン4歳おめでとう。かわいいさかりだね。幼稚園行っているとおませさんかな?
投稿: Bi | 2008年3月 9日 (日) 19:25
To ポムモモ太郎さん
こうたちゃん蓋を開けちゃうんですか?
それだったら、洗濯ネットが安心ですよね
ありがとうございます

もう次の誕生日が楽しみらしいです。
ケーキのローソクを消すのが好きらしいんですけどね。
私も、4年に1回・・・いや5年に1回でも
良いかな~
投稿: しろぱん | 2008年3月 9日 (日) 20:36
To Biさん
って思ったんですが

ネットに入れて爪きり良いかも
そうですよね!ガッチリやられちゃいそうですよね
夢中になっちゃうと、表情がコワいです。
ネットのザラザラした感じが、良いのかもしれないですね
ありがとうございます

最近何かと、「キモ~い!」を連発してるまぁです
ホントだ~!このいちご、かえるっぽいですね。
誕生日と言えば、このいちごが乗ってるケーキなんですよ~。
投稿: しろぱん | 2008年3月 9日 (日) 20:48
あはは!洗濯ネットを毛繕い?
そうそう、ダイソンの掃除機、たまたま風邪で会社を休んでいたとき、お昼の通販で吸引力がすごい!とかってやっていて、ほしい!と思ってしまいました・・・。
投稿: にゃんさく | 2008年3月 9日 (日) 22:42
しろばんさんお久しぶりです。
)
~
~楽しみな季節がやってきますね。
またまた菜々ちゃんの楽しい姿に癒されております。家のモーちゃん掃除機大嫌いで・・・気配を感じると一目散に姿を消します!!障子は我家と一緒で安心しました(
めいごちゃんお誕生日おめでとう。早生まれのこって羨ましいです。同級生でも1歳若い感じしますもの(この年になるときになります)ハハハハハ
投稿: riomama | 2008年3月10日 (月) 11:53
まぁちゃん、4歳おめでとう


4歳って自分の事は出来る様になるし素直だし、一番良いよね。
保母の実習の時、4歳児が一番良いと思ったわ。
3歳児は可愛いけど結構手がかかるし、5歳児は生意気になってくるし・・・
菜々ちゃん、小さい頃を思い出して懐かしくなったのかな?
こんなのに入っちゃう位、小さかったんだよね。
ノアは来た時は、ティッシュの箱がトイレだったのよ。
投稿: c*m | 2008年3月10日 (月) 15:08
姪子ちゃん、お誕生日おめでとうございます。



もう、4歳なのね、早いね~
ブログ始めたときって何歳だっけ?
なんかほんと小さかったような?
洗濯ネット、わが家もこの子たちには必需品です。
獣医さんが来られるときには洗濯ネットで連れて来ると助かるっていってました。
菜々ちゃんの最後の写真、大笑いです。
投稿: nekosann | 2008年3月10日 (月) 18:43
To にゃんさくさん

洗濯ネット、すご~く気に入っちゃったみたいです。
オモチャを買っても遊ばなかったり、意外な物で夢中になって遊んだり、何が違うんでしょうね~
ダイソン、母の話では吸引力良いらしいですよ。
でもその前のは、15年くらい使ってたらしいので、比べるには違いすぎるかも知れませんが
投稿: しろぱん | 2008年3月10日 (月) 20:12
To riomamaさん
モーちゃんは気配だけでも、逃げちゃうんですね。
やっぱりみんな掃除機は苦手なんですね~。
障子は慣れちゃったし、仕方ないと諦めてます
慣れって、コワいですよね。(笑)
ありがとうございます
そうそう!子供の頃は、早くお誕生日が来る友達が羨ましかったりしたんですが、今では早生まれで最後まで1つ若い友達が、羨ましく思っちゃってます。
投稿: しろぱん | 2008年3月10日 (月) 20:20
To c*mさん

ありがとうございます
4月からは保育園の年中組で、楽しみみたいです。
着ていくスカートはこれがいいだとか、
すでにウルサイみたいですが
菜々子をネットに入れてみようかと思ったら、

このネットではもう小さくて入りませんでした。
ノアちゃんは、ティッシュの箱だったんですね。
菜々も、お菓子の缶を使ってました。
小さい頃が、懐かしいですよね~
投稿: しろぱん | 2008年3月10日 (月) 20:31
To nekosann


ありがとうございます
ブログを始めた頃は1才半位で、
よくしろを追い掛け回してたんですよ~。
今は、菜々を追い掛け回してるので、あまり変わらないかも
獣医さんに、座布団カバーでも良いよって言われたんですが
洗濯ネットだと、圧迫感が無いから良いですよね~。
夢中になった時の菜々は、いつもブチャイク顔になってます
投稿: しろぱん | 2008年3月10日 (月) 20:42
洗濯ネットって、どんな暴れん坊のニャンコもこの中に入れておいたらとりあえず受診や注射ができる、獣医的にはかなりお便利なグッズらしいです(獣医の弟に聞きました)。


これに入って病院へ行ってたってことは…菜々ちゃんかなり…
まあちゃん、4歳なんですね。またしてもケーキにビミョーなお顔のイチゴが乗ってる…
かなり昔の話ですけど、私も2月29日が予定日だったらしいです。
その日には生まれず、遅れてよかったわ~、って言ってたら、なんと2週間も遅れて出てきたのでした。
当時からかなり時間にルーズ…
投稿: ハッブル | 2008年3月10日 (月) 21:04
姪っ子ちゃん、お誕生日おめでとう!
もう4歳なんだぁー。
あっという間だね~。
うちらも年とるはずだわ。(^^;)
洗濯ネットの何がそんなに菜々ちゃんの
心を惹きつけるのかな?
でも、きっとそんなに舌を出して
ベロベロしたいほど、いいんだろうねぇ♪(笑)
投稿: まさにゃん | 2008年3月10日 (月) 21:43
To ハッブルさん
そうですね!注射には、ネットがもってこいかも!!
うちに来てすぐ、誤飲の疑いで病院に連れて行ったんですが、
家の猫グッズは、すっかり片付けてしまってたので、
とりあえずネットに入れて、連れて行きました。
今ではコレじゃ、入りません
そうなんですよ~このビミョーなケーキが、


定番になりつつあります
あっ!・・・って事は、もうすぐお誕生日ですね
おめでとうございま~す
投稿: しろぱん | 2008年3月10日 (月) 22:06
To まさにゃん

ありがとう
ホント!年とるはずだよね~。
あっという間でビックリしちゃうよ
まさか洗濯ネットを抱えるなんて思ってなかったから

見た時には、笑っちゃった
クマさんと同じ位、気に入っちゃったみたい
投稿: しろぱん | 2008年3月10日 (月) 22:09
菜々ちゃんの舌出したショット、ナイスです

こういうのって我が家ではみんなニャンズの玩具に取られてしまいます
2/29生まれのエピソードで
「うちのおばあちゃんは今年16歳になりました」ってのがありましたっけ
投稿: Dracula | 2008年3月10日 (月) 22:46
洗濯ネットは うちでも初期の頃活躍してましたよ~~♪
特に 野良あがりの猫ちゃんは 絶対にネットに入れて連行してきて下さい!
と念を押されたんで~~。
ぷぷぷぷぷ。
何ですか そのお顔は~~??
菜々ちゃん・・・崩れまくって 変顔になってるですよ(爆)
投稿: ゆきち | 2008年3月11日 (火) 12:49
ありがとうございます。
おめでとう!」
そういえば、あさってでした
もうひとつ、肝心のことを忘れてました。
姪っ子ちゃんに、「お誕生日
投稿: ハッブル | 2008年3月11日 (火) 21:46
To Draculaさん

やっぱりネットは、みんなのお気に入りなんですね~
ニャンズは、何でもオモチャにしちゃう天才ですよね
あはっ
おばあちゃんが16才って、かわいいな~。
投稿: しろぱん | 2008年3月11日 (火) 22:09
To ゆきちさん

みなさんのところでも、洗濯ネットは活躍してたんですね~。
やっぱり、ネットに入れて連行が大事ですよねっ(笑)
菜々ったら、女の子なのにすごい顔でしょ~。
夢中になっちゃうと、どんどん崩れちゃってます
投稿: しろぱん | 2008年3月11日 (火) 22:16
To ハッブルさん


お誕生日は、あさってなんですね~。
おめでとうございまーす
だんなさんとお祝いですか
姪っ子にも、ありがとうございます
投稿: しろぱん | 2008年3月11日 (火) 22:20
昨日の映像 また見たとは思いませんが 1度見てしまったそうなんで 大丈夫かと思って再訪問しました。
怒りに震える映像・・・
うん・・・音声だけしか聞いてないゆきちでも想像して・・・
何もいえませんでしたよ。
見る勇気のない映像紹介 ごめんなさいね。
また 嫌な思いをさせてしまって ごめんなさいね。
しろぱんさんが あの影響から復活してますように と祈るです。
投稿: ゆきち | 2008年3月12日 (水) 15:40
To ゆきちさん
やっぱり1度見たら、もう見る事は出来ませんでした。
でも、世の中にあんな残酷な事をしてるって知る事は
大切ですよね。
わざわざありがとうございます。
ゆきちさん優しい・・・
かえってご心配かけてすみませんでした。
投稿: しろぱん | 2008年3月12日 (水) 20:56