うれしくないおでかけ
何で見てるのニャ~??
私のいつもと違う様子に気付いちゃったかな。平静を装いながら・・・
しろは、このキャリーバックを見ただけで逃げてしまうので、一瞬の間に入れてしまわないと、大変なんです。
きっとしろの思いの中には、
これに入る→病院に行く→痛~い注射を打ってもらう(>_<)
そうだよね~ヤダよね~!!この時ばかりは、ミャア ミャアと可愛い声で鳴いてます。
今日は、しろがきいろちゃんだった時、お世話になった病院に、予防接種に行ってきました。
「元気だな~!!」と先生。それはあの時、助けていただいた先生のおかげ?です(^_^)
体重を量ってもらうと、約4.5kg。カルテに書き入れ様として「あれ?痩せたな。去年は、5.5kgあったんだな」と言ってました。
5.5って平均的には、どうなんだろう?今も大きいねって言われる事が多いんだけど・・・去年はもっとデブ大きかったんだね。
注射を打ってもらい、以前見てもらった耳も大丈夫との事で一安心(*^_^*)
ずっと鳴いてたしろも、帰る時には自分からさっさとキャリーバックに入って行きます。
帰るのが分かるのかな?
でも、車の中でもずーっと鳴いてました。
あ~つかれたニャ~!!
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
しろ君、お疲れ様、これで病気しなくて良くなるよ、しろ君今日は、とても表情豊かだね、(^_^;)nekosann、サンタのしろ君、又見たよ、やっぱ、笑えた、ゴメン
投稿: nekosann | 2005年11月30日 (水) 21:47
病院、お疲れ様♪
しろもお疲れ!
連れて行く前はあんなにキャリーケースに入らないのに、
帰りはサッサと入ってくれるよね。
笑っちゃう!
ウチの政宗はビビリすぎて声にならないみたい…。
投稿: まさにゃん | 2005年11月30日 (水) 23:25
To nekosann
しろは病院通いが、多いんですよー。そしてすっかり私の役目になっちゃってます。
しろサンタ、笑ってやって下さい。
何かつらい時とか見ると、笑えて元気がでるかも(*^_^*)
To まさにゃん
ほんと、出すときはケースの中でつっぱちゃって、なかなか出ないのに、帰る時に扉を開けると、さっさと入って行くのは毎回笑えます。
政宗は静かにしてるんだね。しろはさらわれるー!!って感じで、はずかしいです。
投稿: しろぱん | 2005年12月 1日 (木) 18:13
こんばんは。やっぱり、しろちゃんも病院は嫌なんですね。がんばりましたね。うちのシエナも病院はだめです。キャリーバッグに入れると、「ニャ~、ニャ~!」鳴いて大変です。病院では、緊張しています。家に帰ると、疲れてぐったり。家(内?)弁慶なシエナです。しろちゃんは、しっかりしていてえらいですね。
投稿: シエナにゃん | 2005年12月 1日 (木) 20:48
To シエナにゃん
やっぱりシエナちゃんもだめなんですかー。
しーんとした待合室にしろの鳴き声が響き、はずかしいです。
でも、先生にいい子だねってほめられると、じっと診察は受けるんですよ。しろも緊張してるのかな(*^_^*)
投稿: しろぱん | 2005年12月 1日 (木) 23:19
しろ君、nekosann嬉しいお出かけをしてきます。しばらく留守にするけど忘れないでね、
投稿: nekosann | 2005年12月 2日 (金) 09:09
nekosannは、嬉しいお出かけなんですかー?いいな~!!
おみやげ話を楽しみにしています(*^_^*)
投稿: しろぱん | 2005年12月 2日 (金) 17:44